トマトジュースの注目度がUP★そんな中、確保しました!
気付いていましたか…?最近、トマトジュースが人気なことを…。先日、某健康系テレビ番組でも取り上げられ、トマトジュースの効果に期待と注目が高まってきているそう。昨年にもトマトジュースブームがあり、その発端は同じくとあるテレビ番組。「リコピンを効率的に摂るならトマトジュース」と紹介されたことが原因なのだとか。有名なところでは、糖尿病予防に有効と言われている“リコピン”は、抗酸化作用を持つことでも知られていますよね。生のトマトを食べていいのでは…?と思いますが、生のトマトには細胞壁があるため、そのまま食べてもリコピンの吸収率が悪いそう。そこで某番組でもお勧めされていたのが“トマトジュース”。それも、市販のトマトジュースのほうが良いんですって!その理由は、市販のトマトジュースに使われるトマトの皮は分厚いため、より多くのリコピンが含まれているからなんだとか。ガッチリ・ガッツリ、トマトジュースを確保しましたよ~!
伊藤園の人気トマト・野菜ジュースがたったの税抜70円!
たっぷり太陽を浴びて、よく肥えた土地の栄養を吸収してスクスクと育った完熟トマト。これを贅沢に使ったトマトジュースが届きました。もちろん砂糖・食塩不使用と余計な添加物や調味料は一切使われていないため、クドさが全くなく爽やかな飲み口です。さっぱりしたサラサラ感はとても飲みやすく、トマトジュースちょっと・・・という方や、お風呂あがりなど飲むシーンも幅が持ててGOOD! やはり飲み続けていくことが健康管理にも大事ですよね。これならゴクゴクいけるのでいつでも大丈夫。また、一般的なトマトジュースや、野菜ジュースの糖度は4.5.糖度5.0で完熟感がたっぷり味わえます!さすが、伊藤園さんの人気ロングセラーだけはあります!
2種をご紹介。
■熟トマト100%(190gあたり37kcal)
完熟したトマトのおいしさが味わえるトマト100%ジュースです。凝縮した美味しさがたっぷりつまっている感じで、フレッシュ感が何ともいえない♪
なんと!糖度を一定以上に保つため、季節により使用するトマトの種類とブレンドの比率を変更するほど、【糖度】管理が優れています!

■旬野菜(190gあたり35kcal)
トマトを主体とした15種類の野菜を、旬のおいしい時期に搾汁し、ブレンド!伊藤園さんならではの黄金比率に完成した「飲みやすい野菜ジュース」です。おいしさと産地にこだわった野菜100%商品なので、クセが全くないんです!

そんなグルメな人気ジュースが今回、20缶で1,390円(税抜)のお買い得プライス!トマトジュース好きなら見逃せません♪出汁を入れてスープやパスタなどのお料理に使ってもおいしいです♪