
今、様々なチョコを販売している中で、なぜマカダミアナッツの割れチョコを?と思われた方もいらっしゃると思いますが、ナッツの王様である「マカダミアナッツ」をたっぷりと入れた割れチョコなんです。白くて丸く、口に放り込むと、クリーミーな舌触りが何ともたまらない……そんなマカダミアナッツですが、人間の体に良い栄養素を豊富に含む食べ物なのです
まさにナッツの王様がふんだんに!×クベールチュールという夢のコラボ
マカダミアナッツには、こんな栄養価が!◆オレイン酸アボカドにも多く含まれるオレイン酸。オレイン酸は一価不飽和脂肪酸の1種なのですが、後述するパルミトレイン酸も含め不飽和脂肪酸は、血行を促進し血液をサラサラにする、健康に良い油として有名です。
◆パルミトレイン酸注目すべきは、この「パルミトレイン酸」の含有です。別名、【若さの脂肪酸】と言われています。そのため、これを豊富に含むマカダミアナッツオイルは、美容マッサージなどで使うキャリアオイルとしても人気です。その理由は、マカダミアナッツオイルの肌への浸透性の高さ。その肌への浸透力は、「消えてなくなる」と言われるほどで、バニシングオイルとも呼ばれ世界中で使われているようです。
◆その他、ビタミンB群(B1・B2・B6)にビタミンEマカダミアナッツには、健康な体を維持するために欠かせない栄養素であるビタミンB群(B1、B2、B6)も含まれています。ビタミンB1は、糖質などを体内でエネルギーに変換するのを助ける役割を果たし、疲労回復の効果が期待できます。さらにビタミンB2とB6は、一緒に摂ることでニキビやアトピー性皮膚炎に効果的とも言われています。美容に気を使う女性には、特に嬉しい栄養素と言えそうです。ビタミンEは、抗酸化物質として活性酸素から体を守ってくれる大事な働きをしてくれます。他にも免疫力を高める機能や、血管内で血液が固まるのを防ぐ効果も期待できます。つまりビタミンEは、老化や生活習慣病予防に効果的な栄養素と言えるのです。
そんな、美容に◎のマカダミアナッツを割れチョコにIN!
“質も量も妥協なし”ネットプライスでも登場するたび、即完売の「割れチョコ」のメーカーさんに、マカダミアナッツをふんだんに入れて、クーベルチュールで仕上げて欲しい!と希望したら、完成しました!たっぷり400gのチョコレートを詰め込んだおトクなパック。実はこちら、製造過程に生じる割れやカケがあるワケあり品。とは言っても、味は最上級!と言われるほど、甘くてとろける美味しいチョコレートなんですよ♪
他のチョコと比べて特別においしいその理由。
世界でも最上級とされる“クーベルチュール・チョコレート”を使用。「カカオ分35%以上、ココアバター31%以上、非脂肪カカオバター以外の代用油脂は使用不可」という細かな規定のあるCODEX国際規格を見事クリアーしたチョコレートを指します。これぞ高品質の証ですよ…!チョコレートに使われるカカオ豆は、ガーナ産のフォラステロ種。十分な発酵によって得られる力強いカカオ感が特徴です。クーベルチュールの特徴である華やかで強いカカオの香りにはこのカカオ豆が欠かせません。こだわった原料で作り上げるからこそコクも舌触りも特別なんです。
マカダミアチョコは、板で食べる時代です。
マカダミアチョコといえば、マカダミアが一個入った粒状のチョコレートが一箱に数個しか入っていないもの、というのが今までの常識でした。この割れチョコがそんな常識を覆します!分厚い板状の割れチョコにマカダミアナッツがごろごろっ。チョコ好きも満足の約200g×2袋♪マカダミアナッツは南アフリカ産のものを主に使用。丁寧に香ばしく直火焙煎したマカダミアナッツを贅沢にチョコレートに閉じ込めました。クーベルチュールのなめらかな口どけと、直火焙煎したマカダミアナッツのカリっとした軽い歯さわりが相まって、とびきりの割れチョコができました!
2袋なので、自分へのプチ贅沢にも、みんなへのプレゼントにも。
クラフト風のおしゃれなパッケージに入っているので、1袋は自分用。もう1袋は、バレンタインやちょっとした贈り物にも使えます。ちょっとカンタンにラッピングするだけで見栄えがしそうですよね!マカダミアチョコの新常識を、ぜひその舌で味わってみて下さい。
※商品画像に一部200gと記載されておりますが、お届けの商品は200g×2袋になります。